SSブログ

ココロノヒエピタ [季節ごと]

つゆのあいまの蒸し暑い日の午後。
いつものように雪駄姿。びっしょりおでこに汗
かきながら急ぎ足。
あるきなれた商店街の店の前。
ちょちょと水を柄杓でまくおじさん
に遭遇した。横を通り過ぎる時、
一瞬きもちいいひんやり感が漂った。
ああ、いいね、これはまさに
心の冷えピタだ!


里かえるくん [季節ごと]

念願の日本に帰ってきました!
まずは何をやろう。いろいろ夢にまでみてた帰国~

まずやったのは、オムライスデミグラスソースを
空港で食べたこと。とろとろの卵とマイルドなデミ。
それにミニ生ビールまでつけました。もうタマランチ!

次にやったことはコンビニでマス寿司のおにぎり
とあおさの味噌汁を買って食べた。
サンクスでは12種類の野菜なんていう総菜も
あった。うますぎる!
あれもこれも目移りしてしまいそうで困ります。

夏のあいだは日本でゆっくり「里かえる」しながら
「千里の森~日本編~」を
いっぱい更新したいと思ってますので
よろしくっす。

twitter もしてみよう。


でR [季節ごと]

今朝中にいれなきゃいけない原稿があって
昨夜書くには書き終えたのだがどうもすっきりしない。
そこであっさり一旦寝ることにした。そして
朝早く起きて窓をまたまた全開にして
もういちど昨日のものは保険にとっといて
新しいモチーフで書いてみたらなんかすらすら書き終えた。
楽しみながら書けたので後味がなんだかすごくいい。
さっそくそれを送ってから
二度寝を試みるがどうも寝付けず
再びPCをonにしてみたら案の定、送ったはずの
写真が小さすぎてというメールが来ていた。
慌ててサイズを確認してもういちど送り直し
届いたよメールをかえしてもらい一件落着。
なんか気になるときってやっぱり気にした方が
いいね。そしてもう一度でも二度でも確認すると
心穏やかに眠れるものね。
今度は、すっきり1時間寝て、起きて練習タイム。
そしてお昼。

ここ数日は天気がすごくいいので昼ご飯は
外で食べるようにしている。日差しを浴びて
あじ~~うだる~~とかって汗だっらだら
流しながら。暑いけれど真夏だとこうは問屋が
卸さない。この初夏の短い間だけの至福の時
でR。



電車の中にがんがん冷房はいりま~す さぶ


緑をまるごといただける [季節ごと]

朝起きて 冷蔵庫を開けたら 春菊が傷み
かけていた。おとといのしゃぶしゃぶのときの
ものだ。夏の冷蔵庫は回転が33から45回転に
増したような勢いで時間が過ぎているようだ。

よし!まないたの上に乗せ、痛んだ葉っぱを
落とし、茎から細かく細かく刻んだ。

フライパンをよくふき油を敷いて春菊の茎部分
を入れて軽く炒める。そこへきのうの残り玄米
ごはんを入れる。梅風味炒り白ごまで味つけ。
あっというまにさらさらてりてり春菊茎ごはんが
完成。

春菊の葉っぱ部分も細かく切ってこれもきのうの
残りのカレーのルー大柴に入れてぐつぐつ。
ん~  いい香り  ぼんそわ~

そして卵一個+ポン酢+水を溶いてきのうと
同じ要領でフライパンをじゅ~させて、そこへ
注ぐ。今日は卵が固まりだす前にshakeする
速度を増してみた。だんだん半熟化するも
真ん中あたりのパンへの引っ付きは気になる。
揺らしながらへらを卵の背中にすすすっと
忍び込ませて引っ付きを調整。そのまま
半熟卵を揺らしながらするするするとお皿の
春菊ライスの上にsit in!

カレーをかけて二日目の「カレーオムライス」
を頂く。これが

うん




た~

卵のふんわり加減とご飯の歯ごたえのコントラスト。
最高!カレーも今日あたりのほうがより味がおいしく、
春菊のほんのり香るなんともいえない情緒はyay!
まないたの上も濃い緑色に染まり、まさに季節の
新緑をまるごと頂いているような気分になった。



ただし、春菊はよく洗いましょう。ちょっぴり砂が
残ってまひた(反省)


今週のわたくし [季節ごと]

なんと30人もの友人が次々卒業して行く。
チェコスロバキアやイタリアやスウエーデンや
オークランドなどの音楽大学から
トランスファーしてきているので僕よりあとに
入ったやつでももう卒業していってしまうという事態が
起るわけだ。
レコード会社に就職が決まったっっていう
仲いい友達joeの話を今日聞いて
「俺はレコード会社に就職してからも音楽を続けてアーテイストに
なったやつを何人か知っている」と告げた。
joeはにわかに「ほんとか?」と目を輝かせていた。これは本当のことだ。
要は、音楽に近く居るためには
いろんな方法がある、ということに話は続くと思う。
だから、自分がどうなりたいかしか、自分の未来を
決める手だてはないのだ。
(自分のことしか目に入らない人に関しては
これにはあてはまらないと思うが)
この学期終わりで。そうこう考えていると
自分も4年生だから、もうすぐそういうことが
あるわけなので、えええ?って思うのだが、
時の流れは早いものでそんななのだ。たった3年の月日だが
アメリカにきてから24時間
ジャズを叩き込まれ、ジャズにすべてを捧げ、
体も心もジャズの色に染まってはいる。
でも、かたや僕はいつも感じているのだが、
もっと奥の奥の部分にある自分の本当の心のひだは、
ジャズやポップスを
越えた部分の、
音楽に震えているのだと思う。
ジャズはジャズの、ポップスはポップスのヒエラルキーが
あると思うから、「なにかを並列に比べる」ときりがないと思うのだが
、常にジャズの世界にいるとポップスはなにかと揶揄の種になるし、
ポップスはポップスの世界で「ジャズしかできない」という
くくりでものを語りたがる。
でも、僕にしてみればどっちがどうと語ること自体がださいし
この発想自体遅れていると思う。音楽は音楽だ。いいか悪いかしかない。
僕は、いま大学では、実は作曲科でもなければボーカル科でもない。
なにをかくそう(みんな知ってるか?)
ピアノ科なので、そこに自分の全てのエネルギーをかけているわけだが、
練習すればするほど毎日はげしくかみしめるのは、
どうしようもなく自分は作曲家なのだなということだ。
自分の体と心の中にあふれるアイデアやメロデイは
日に日に膨らんで止りそうもない。
だから、その蛇口を細めてすこしずつすこしずつ
用心深く、まだ覚え始めたばかりの世界に一滴づつ
たらし始めている。

最近知り合った先生がぼくに言ったこと。
「きみはピアノを簡単に弾いちゃいけない。すべてのレッドガーランドの
ソロをリズミカリーに音程もすべて耳だけで聴き取って、
100%正確に歌えるようにすることが、ピアニストとして、音楽家として
のもっとも
上達の近道だ」
そういって僕の目の前で、僕が何時間もかけて全コピーして
譜面におこしてきたものをその場で
ニコニコ破り捨てられてしまった。

僕はそれ以来、地下鉄で、高架下で、
学校の練習室で、グロッサリーでいつもむにゃむにゃ
歌を歌っている。
それはもちろんピアノをうまくなるためでもあるし
自分が美しいと思うものにもっと近づきたい
という心の叫びとして声をだしているのだ。
不思議なもので
「1000回聴けば覚えられる」
と言ってた先生のことばは意外に嘘ではない
と思い始めた今週の



し。


チェックの季節がやってきた [季節ごと]

チェックってすきなんすよね。
DNAが呼んでいる、そんなかんじ。
チェック関係はつい手が伸びてしまうので
前に何回か 同じようなチェックを
だぶって買ってしまったことがありました、

しかし世の中にはどうしてこんなに
おもしろい組み合わせの色のチェックがあふれて
いるのでしょうか。これではいくらお金が
あっても足りません。だから千はかなりの
チェック貧乏。チェックエンゲル係数が↑。

昔はブラウジングしてゆったり着てましたが
一時はぴったりタイテイーに(笑)挑戦してた時期も
あります。デイオールとかを好んで着ていた時代。
今はすこしゆったり、でもブラウジングとまでは
いかない、そんな微妙な適サイズをゆっくりゆっくり
試着して慎重に一着選ぶようにしています。

男の子も女の子も赤ちゃんもおじいちゃんも
おばあちゃんも日本人もユダヤ人もアフリカ系のアメリカ人も
メキシコ人もスペイン人もイタリア人もモンゴル人も韓国人も
、、、、、みんな着ているチェックのシャツ。
僕はこの春のはじまりのころに必ずチェックのシャツの
ことを考えます。

あ。思い出した。昔、チェック好きがこうじて
全身チェックのスーツなんてのをつくったことが
ありましたっけ?
なにはともあれ、みなさんもチェックへの思いも
きいてみたいところです。


アモーレ 雪たちよ! [季節ごと]

たった今道を歩いていたら朝から小降り
だったぱらぱら雪が本降りになってきた。
またたくまに僕のフードも
肩も胸も背中もかばんも真っ白になってしまった。
すれ違い間際、同じように真っ白に
なったブリトニースピアーズ似
20歳くらいの金髪女子が”ぶっ”と盛大に放屁
した。一瞬驚いたが、なんとなく気持ちは
わかる。なるだけこんな日は身から出るものは
祓って祓って身軽にしないと
視界を遮る雪の中
うまく歩けない。

前置きが長くなったが、今日はこのまえの
大雪で残された残骸雪が、いかに路上駐車
の車たちに影響を及ぼしているかを
中継でお送りしよう。

まずは前からぺたってアシカの曲芸~雪

ちょび髭にカツラがずるっと前にずれた雪

後ろから忍びよりいきなり”だ~れだ!雪

雑誌cutie読者モデルが冠ってるテイアラ雪

スポーツカーにキレイにカスタムメイド雪

ぐ、ぐ、ぐ、、ぐるじぐで呼吸でぎない雪

。。。。。。ぶ。。。。。ご愁傷さまです


ほんとに雪にもいろんな表情があることが
わかる。結構こうやってみるとおちゃめ
だね。それでは
最後に番外編!



よいしょ





もうちょいスクロール






ぶっ





あのね



相当ブリトニーにはショックだった
模様っす だってだって






いきなり”ぶっ”なんだもん






”ぶっ”がこだまする



もう一息




いらっしゃ~~~~~イ!
蝉の幼虫のようにも見えてくる雪
プードルにも見えるかな?


さあ、また今夜も積もりそうっす。
みなさんもくれぐれも
あったかくして1日を
過ごして
ください。はばないすでい!


サウダージ粥 [季節ごと]

"サウダージ粥”とは、七草粥の頃に
”ふるさとをなつかしく思い
ながら食べる健康粥”です。

まず材料は

みずな

蕪と蕪の菜っ葉部分

大葉と梅干し

北海ぶなたけ

ねぎ

ぐつぐつ鍋で粥をつくります。

塩を足してサウダージ感をup

余りご飯は大葉の”俺にぎり”に

やった~限りなく七草粥に近い粥完成

辛子明太子でアクセントをつけてもぐ

限りある食材の中から七草の気分に
近いものを選んで気持ちを込めて
ツクリマシタ。


信念のご挨拶。もとい 新年のご挨拶。 [季節ごと]

あけましておめでとうございます。

今年も楽しい1年にしたいと思います。
みなさんにもいい年になりますように。

こちらはまだ31ですが年越しそば
を食べてきました。おもいきり
吸い込む音たてながら。ああ、1年
最後の日がゆっくりした気持ちで
過ぎて行く~と実感できました。

それではフィラデルフィアでの
絵日記をざっと紹介します。ご賞味を。


今年も1年ありがとう! [季節ごと]

今年はいろんなことがありましたが
いい年でした。森での時間はほんとに
楽しく、森の住人のみなさんに
はげまされたり力をもらえたり
とても感謝の気持ちでいっぱいです。
みなさんにとってもなごやかな
リラックスタイムが森で過ごせて
いたら、僕としてもうれしいです。

来年もいい年に
なりますように。あと数日ですが
残りの時間の2009をよろしく。

僕はいまぴを連れてフィラデルフィア
に来ています。ちゃっぷいっすわ~


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。