SSブログ
あらくれもの ブログトップ
前の10件 | -

ブルックリンに戻りまんにゃま [あらくれもの]

アメリカ帰りました。さっそく3/31のライブのポスターflyer
あがりましたので緊告アップします。

7/5のニューアルバムNew Albumの告知をなにげにいれました。
Jim(bass)とふたりでのミニマムユニットUnitになりますが
今年はなにげに
歌、そしてポエムPoemというのが
キーワードになります。
IMG_1590.jpg

落書きで跨ぐ。 [あらくれもの]

ベストof 2015 No.2 落書きで跨ぐ。

今年をベスト10という形で振り返ってきた
この企画ももうあと2回。自分でも何をやった
かがきちんと整理されて改めて一年が,
愛おしく感じられていいものです
ね。
さて、No.2 はCollective Scribbleという3枚目
を出し、NY Jazzgallery ジャズギャラリーをやり、
日本に帰りツアーtourをできたことに、つきます。
まさにScribble=一筆書き、な出会いencounter
とセッション&session
の日々は、忘れ得ぬ貴重なものとなりました。
1926946_10206314579766159_7206322588898924635_n.jpg
10306245_10206314579806160_5537200241480615086_n.jpg
IMG_0132.jpg
NYのJazz Galleryでのオーデイエンスの反応は率直で
ありがたく、その後の日本ツアーの追い風になりま
した。NYから日本へと海を跨ぎ、春から初夏へと移り変わる
季節の中で、ソロもデユオもトリオも経験できたことは、
ラッキーだったし、
まさに心の落書きだった。
IMG_7978.jpg
博多、札幌など新たにやれたのも嬉しかった。
こうやって筆記するとどんどんあれもこれも
大事な思い出が出てくる。
IMG_8040.jpg
IMG_8556.jpg
IMG_8559.jpg
IMG_8165.jpg
懐かしい人に会ったりあたらしく出会ったり。
unnamed-8.jpg
IMG_5372.JPG
IMG_8103.jpg

本当は自分の新作は1位というのもありかも
しれないが来年にもう少し頑張るためにも
2位。最後のピースだけを埋めないパズル
のように年を跨ぎたい。来年出すアルバムも
レコはすでに終わっている。色んなジャンル
を跨ぐ作品になると思う。ああ、旅の香りが
ぷうんと炙り出た2位でした。
11204407_10202773831106741_3775809918936897233_n 9.37.49 PM.jpg
IMG_8155.jpg

らららの音符を掴まえて。 [あらくれもの]

第9位は作品作りです。結構詩を書いたり、曲を作ったり、アレンジしたり、
する時間がたくさんありました。おそらく来年はこの時間が増えるだろう
と思うので地に足をつけてしっかり丁寧に書いていこうと思います。
それでは2015に完成させた作品について。

今年は渡辺美里さんの「Ordinary Life」に「ここから」「A Reason」
を作詞作曲しました。美里さんは芸能生活30周年で汗と涙の
ただいま絶賛全国ツアー中です。年明けたらYokohamaアリーナですね。
Unknown.jpeg
音楽の盟友である清水信之氏にはノブさんのアレンジャー35周年
記念アルバムに加える新曲を秋元康さんとともに制作しました。
作詞:秋元康、作曲:大江千里「終わらない歌」Bed time Stories
的な曲というオーダーでしたので迷わずこの旋律が浮かびました。
41BOV0jqBwL.jpg
明日発売になるワイヨリカのAZUMIさんのアルバム「Carnival」
の中の「私という名の場所へ」を作詞作曲アレンジ
プロデユースしました。実験的なことを色々やらせてもらえた力作
です。このアレンジやってるときはラテン系のパレードやBBQなど
わがブルックリンのスタジオのそばはえらいさわぎでしたので
かなりラテン色の強いアレンジに仕上がりました。
51pKJf5ak3L._SY355_.jpg

Miki Orihara[Resonance]という公演の中の「Memory Current」は
アダムバラックというジュリアード出身の新進気鋭の振付家&ダンサー
のコレオグラフィーとMIkiちゃんの表現が一体になった作品で
僕は何度もリハに通いメロデイを作りのりしろを残しつつ、毎回
即興演奏としてこの曲をMikiちゃんの舞台で演奏しています。
これは近い将来発売になると思いますが、まずは来年のサンフラン、
ハワイ、メキシコ、ブラジルなどの公演で直にオーデイエンスの方々
にご披露してそのなかでリリースも見えてくるのではないかと思います。
お楽しみに。
banner_r-m.jpg
その他は来年に向けて、NY在住のアーテイストMisa ogasawaraに3曲、
ジャズ歌手 Mamiko Tira,に7曲作詞作曲書き下ろしていますので、
これをしっかりプロデユースすること。
さらに日本のポップの新進気鋭のSUemitsu氏へは作詞を
提供したので、2016年は僕にとってしっかり地に足つけて
それらの行方を見極める年になりそうです。
そして忘れちゃいけないのが西武百貨店Ikebukuro店「空中庭園」への書き下ろし
ウインターソング「The Garden Christmas」これは12/1から西武池袋店
「空中庭園」にて絶賛オンエア中です。今日からですね?是非雰囲気を
味わいに行ってtaikanしてみてください。Lauren KinhanというNew York Jazz voices
のシンガーをFeat.しています。
https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/kakutensublist/?article_seq=132017
配信ですがシングルでみなさんにもご購入していただける
状況をご用意していますのでご興味のある方はぜひ
Amazonや
iTUNESへ。(現時点ではまだAmazonのみの反映に
なってますが、、、買えます。)
http://www.amazon.com/s/ref=sr_nr_seeall_2?rh=k%3Asenri+oe+.+The+garden+christmas%2Ci%3Adigital-music&keywords=senri+oe+.+The+garden+christmas&ie=UTF8&qid=1448924299
The Garden Christmas Cover本ちゃん.jpg
9月には新しいアルバムがでる予定です。

パパとぴちゃんの14日間戦争 [あらくれもの]

一昨日、機嫌良く乾燥機から洗濯物を出している時に、
腰に貼ったHot Padが一緒に洗濯され乾燥され縮んで
出てきました。ぴに「ほれ!」て見せたらそのまま
飛びついて食べてしまいました。「こら!」パパは必死に
ぴの口を上下に開けようとして思い切り中指を噛まれて
しまいました。牙が骨の近くまで入り、流血ブー事件。

僕は近所のインド人がやってる薬局でいつもの\おばちゃん/に
事情を話して殺菌剤、軟膏(ステロイド)、をもらって
まあ、ことなきを得たのですが、

肝心のぴちゃん。やはり病院に行った方がいいのでは
いうことになり24Hあいている緊急病院に
行ってきました。今の緊急病院ってなにかを飲み込んだ場合、
その物体に含まれる材料の細かい成分を割り出して
吐かせるかお尻から出すか決めるんですね。
まずはパパである僕がPoison Controlの人と電話で話して
状況を確実に伝えてその成分を割り出してもらい対策の
合意をお互いに得るとそのあと医師とPoison Controlの人が話して
治療へと移行するんですね。

気が気じゃなかったですけれど、無事に「吐く」ことに
成功して、口からHot Pad(サロンパスみたいなもの)が
出てきました。そのあとはチャコール(炭?)で胃腸を
流して洗浄、もう帰宅したときはぴちゃん、くたくたでした。
かわいそうに。

そしてさっき神野美伽さんとのリハを終えてちょうど48時間
たったのでまたその緊急病院でKidney Value(腎臓の値)を
計りに行ってきました。正常値で「ほっ!」
やっとこの3日間くらいの「パパとぴのHOt Pad戦争第一弾」
が終わりました。でもこのあと14日は一日3回洗浄の薬を、
朝一回胃壁をプロテクトする薬を飲まねばいけません。
アクシデントだったとはいえ、パパもぴも「ええらいこっちゃの
大騒ぎ」でした。ぴちゃんは今日もくたくたで
もうベッドで寝てらっしゃいます。ごめんね、ぴちゃん。
IMG_2889.jpg

さて、明日はSmalls 8:30-9PM 神野美伽さんです。
本日無事にリハ終了しております。
④神野美伽 (640x565).jpg

神野美伽さん30日の僕のトリオの富ジャズの2部、10時半の回に
ゲストで出て下さいます。相当もりあがること必至です。
1937054_1050102312671_2692739_n.jpg

30日発売のカドカワミニッツブック、13th Note、
今回は大陸横断後編。
音つき写真つきのてんこもりな楽しさの内容になりました。
ぜひ、チェックしてみて下さいませ。
d036a416519d6b4c2b79220f86e10242.jpg

11/2 misa ogasawaraはこちら。80sって!かなり弾けて演奏します。
5.jpg
こちらのイベントが急遽中止になりました。この日、nyでマラソンが行われるため
通常のライブができなくなったのです。せっかく告知したのにすみません。

11/4 リンゼイさんの倫理友の会総会での
演奏の豊富はこちらの記事に載ってます。nYビズいつもありがとう!
http://www.weeklybiz.us/life/post-11883/

11/7 ナイニーチェンさんがキュレートした92Yでのエベントはこちら。
http://www.92y.org
10330455_10152410056534507_3508912493950732079_n.jpg

残りの冬もひきしめて。 [あらくれもの]

我が家は朝8時に起床です。ぴがお腹がすくので、必ず起きます。
しかし僕は疲れていると二度寝です(笑)一連の儀式を終えると
パパはベッドルームへ。まどろみながら小一時間。

そして表の景色をを見てびっくりしました。昨夜ブリザードだった
らしくまたすごい「あらくれもの」の雪景色に。
2メートル近く風に運ばれて積もった
場所やら同じく風にさらわれて地肌が見えている場所など、
まちまちですが、もうすでに雪かき車が稼働してあちこちから
ものすごい音が聞こえています。

こんな日は家にいるに限るのですが、今夜は外に出かける予定が
前から決まっているので、果たしてちゃんと現地にたどり着けるのか
ちょっとだけ心配です。僕の学校時代の友達ドイツ人のジョーは
FBに「もう最悪。何回雪嵐が来たら気がすむんだ。冬に避難で
きる家がほしい」って泣き顔をドカ雪バックに載せていました。なんか
アイスランドよりも気温が低い日があるらしいし、NYらしい
といえばNYらしい冬ですが、みんなそろそろ心のどこかで
「春よ、早くこい!」を念じ始めてるのかも
しれません。

そういえばつい半月ほど前に「なんか夜明けに冷えるなあ」
と思って数日過ごしていて、どうもこりゃ変だと思って
ヒーターに手を当ててみると「作動していない〜〜〜!」
事件がありました。さっそく管理人のホセが出動するも
治らない。大家も加わってトライするけど治らない。
暖房の器具の会社の人と電話でやりとりしながら必死に
直して続けて数日間。この間は毎晩恐ろしく寒かった。
NYの法律で大家は「華氏60度?以上に部屋を保たねば
いけない」みたいなのがあるみたいで、うちの大家も
必死の形相で格闘。そして5日ほどたって全ての
システムを全部とっかえて、やっと家の中に温かさ
が戻ってきました。(ちゃっかり風邪は一回ひきま
したけどね)

この経験があったあとは、僕は道ばたでお金を下さい
と言っているホームレスの人たちに必ず1ドルを渡す
ことにしました。この冬はだって半端じゃない寒さ
だから。妊娠6ヶ月だという紙を持った女性とか、
犬と震えながら座っている若いカップルとか、
シェルターはあるものの、全ての人にあてがわれるわけ
でもないだろうし、僕は外から暖房がある部屋に
足を踏み入れるたびに、今や
心の奥から涙が出そうになる
瞬間があるほどほっとするもの。

日本もこの冬はあちこちで大雪でしょう?
どうぞひきつづき、転ばぬよう、かじかまないよう、
注意して、ください。

ではの海。


P.S. お。本日バレンタインっすね。アメリカだと男からお母さんや彼女やらに
  花束送ったりしますけど、この日はなんだか、ほっこり、あったかーい
  日ですよね。いいこといっぱいありますように。ね。

ひりひりぴりぴり。 [あらくれもの]

ひりひりするほどの寒冷気温で心臓に負担をかけまくったNYの数日の最終夜、
火鍋をチャイナタウンで食す。
火慣れした仲間に誘導され手取り足取りされながらのチャイナタウン火鍋デビュー。
鍋男としては、細かく鍋周りの気配りをもっとしゃかしゃかしたかったけれど、僕以上の
鍋男鍋女がその場にひしめいていたので僕はもうただ受け身男に徹していたという次第。
こんな気温と火鍋のひりひりぴりりで思い出したのが、もうひとつの、、

いつも行くデリで買い物をするときに現金で10万年ぶりくらいに
100ドル札を出したら、、、
5分くらい虫眼鏡でつぶさに観察され、他の100ドルと見比べたり
されたあげく、「ね、このお札は60%の
信用度なんだ。おそらく大丈夫だとは思うけど、やはり指の手触りが
どこか本物というには不安がある。だからごめん。受け取れないや。」
「これ、このまえ銀行で小切手を現金に変えたやつだけど」
「うん。たぶん大丈夫だと思うけどー、」「けど?」「銀行も偽札を
扱っている場合もあるからね」
「じゃ、だめ?」「うん、そう。ごめん。」
そういえば、僕がよく行くスーパーにて、レジで偽札使ってる人が
つかまるのを目撃したことあるし、
うーむ、やはり銀行でキャッシュに換える時「何ドル札がいい?」って聞かれたら
迷わず「全部20ドルで」って答えた方が賢明だなと思った次第。

いろんなひりひりぴりぴりがありますが、どれもNYの生活には
不可欠なひりぴりです。んなわけで、この冬元気に乗り切るために、
刺激とは真逆のほっこりするためにてぶくろを購入。
手先だけじゃなくて、
心までぬくっとしますように。みなさんもいい冬を。

目と鼻の先の遠距離。 [あらくれもの]

雪が降る。

ひさしぶりに積もったので足元がおぼつかない。
ふだんよく履いてるジョギングシューズででかけたら、
つるつるすべるすべる。
受験の時期にすべるはまずいよね。

大丈夫だろうと思ってるところで「つるん」と
いってしまうので、必然的にみんなの動きは
「よちよちよちよち」
何回かこけそうになって直前でふんばった。

雪が降ると普段聞こえる音が吸い込まれて、人も
ひっそりとしているので、しーーん、きーんという
あの独特の音がすきだ。

そんな中で事件発生。
ちょっと外へ出て家に戻ると鍵が開かない。
慌てて大家に電話して管理人さんに来てもらうことに。
いろいろスプレーオイルをかけたり試みるが全く。
それで彼が思いついたのが事務所の天井窓をはいあがり、
僕のデッキに一旦出て、デッキのドアを合鍵であけ、
侵入するというもの。
玄関ドアの前に僕はいるのに入って来ないのでぴは
くーくー心配そうに鼻を鳴らすので、ドアと床の間の
すきまから何本か指を入れてみると、一回だけぺろっと
舌でそれを舐めるぴ。

こういうときの待ち時間は長く感じるもんだ。やっと
のおもいでドアを開けてもらい中に入れるが、管理人さんは
ドアを直すのに相当苦心した模様。結局考えられる原因が
鍵穴の固定がすこしゆるくなっていて鍵を差し込んでも
ひっかからなかったらしい。急に降った雪で冷え込んだというのも
遠因かもなんて言ってたけど「冷や汗たらりん!」

地下鉄も鍵も古いのを直し直し使っているのでなにかと
メンテが必要だということだろう。
冬の寒空の下もしや表のドアで似たようなことが
起こったらなんて想像したら不安でたまらないが、
とりあえず今は大丈夫。
家の中に入れる喜びをかみしめながらふだんどおりの
生活に戻ったはいいが、万が一の時は?なんて問いかけても
「大家は隣に住んでるし昼間はぼくらがいるし
大丈夫大丈夫」だもんね。
「僕は万が一パーソンだから心配でしょうがない」
っていっても通じない。

雪の積もった日のもっともNY的できごとでした。
あーー、家の中はあったかいや。

F1000056.JPG
なんでパパは入ってこなのかなー byぴ

メトロサバイバル。 [あらくれもの]

NYにはほんとにいつも驚かされる。
レベル1:
いきなり予告もなしに高速に早変わりして
駅をとばして走り続ける。すなわち降りたい
駅に着くことができずまた戻る。
すると今度もまたまた高速ですっとばして
その駅を素通り。仕方なく歩きで現地に
向かう。

レベル2:
乱暴な運転のケースも多く、つり革を
持っていないと身体ごと吹き飛ばされて
しまう。ちゃんと身体を固定させていても
顔の造作、目や鼻や口が顔の外へばらばらに
飛び出てしまうほどの場合もある。

レベル3:
ある日こんなことがあった。
東海道新幹線を思い浮かべてほしい。
そこへ平気の顔をして東北新幹線の車両がはいって
くる。えー?でも誰も驚かない。車体が間にあわなかった
だけなのだろう。更にこんなことも。
東京に向かっているはずなのに
電光掲示の文字に「博多」と出る。
あわてて飛び降りようとする僕をほかの
乗客が笑顔で止める。助け合い精神!

レベル4(ハイレベル):
のぼりとくだりでホームがつながってないこと
もある。東海道新幹線の新横浜の駅で
東京行きを待っていると想像してほしい。
いきなりアナウンスで東京〜横浜間で
電車が不通になっていることが知らされる。
と同時に轟音が鳴り響く。ホームの乗客たち
がすごい勢いで走って外に出始める。すわ。
テロか。
みんな大阪方面に向かうホームの方向へと
外にでてぞろぞろ横断歩道を渡り始める。
ひとりの乗客が地下に率先して降りたら
自動改札に自分のトークンを通し、
中から非常用ドアを開けて「みんな入れ
入れ!」をまねきいれる。
次々にぼくたちはくだりのホームへと
なだれ込んで行く。と同時にものすごい
スピードとともに
くだりの名古屋大阪方面の駅に堂々と
東京に向かう列車が到着したことがあった。

かなりのあらくれ話。なのに事故が起きないのが
不思議。それ以来僕は目的地にできるだけ近い
場所までどうやって到達するかを3通りくらい
考えるようになった。そしてたとえその駅まで
行けなくても驚かなくなった。全部の距離を歩くこと
を考えたら一駅でも目的の駅近くまで行ける
ことのありがたみを日々噛み締めている。
IMG_1108.JPG
今日はどっちから電車がやってくるかな?

息子革命。 [あらくれもの]

きのうはモーニング息子のギグでした。
君が代、ラブマシーン、オートマテイック、
世界にひとつだけの花、格好悪いふられ方、
マイレボルーションを演奏しました。
観客のみなさんも非常に熱く、われわ
れもわれをわすれるほど盛り上がりました。
マイレボルーションはできたてほやほやの
アレンジでかなりの興奮のるつぼでした。
息子恒例の打ち上げパーテイでは豆中心の
メキシコ風総菜がずらっと並ぶ盛大なものに。
一夜明けたら夜遅く降っていた雨もすっかり
やんでじりじり暑い太陽がデッキを照らして
います。また一週間よろしくね。

ファイスブック、友達申請はこちらのほうへ。
http://www.facebook.com/profile.php?id=100002294546503
IMG_1046.JPG
本番前にカフェでコーヒーでクールダウン。

かっこうわるくてもよちよちしましょうぜ [あらくれもの]

トミジャズ2日間が終わり、ほっとするま
もなく、レッスン、授業、打ち合わせと、
あちこち、走り回ってました。
マンハッタンは、かたされた雪が歩道の隅に
山積みにされてて、街がごついかんじに
映ります。もちろん、足下気をつけないと
転ぶので、みんな必死です。
「へい、ジェームス!ウアッツアップ!」
なんてBボーイが横に逞しいガタイを
揺らしながら挨拶を交わすときも、足下は
よちよちよちよち、小股娘歩きなのです。

ボクもさっそく歩道と車道の間の氷だと
思ってた場所がでかい水たまりだと気づかずに、
勢いよく飛び込んでしまい、
穴のあいた長靴の中びちょびちょになりました。

雪の多い地区にお住まいの方、どんなにかっこうわるくて
も、よちよち歩きは
基本っすね。

もうひとつ、きのうの夜中にりんごを
刻んでて(ジュース用に)左の人差し指
の先を切ってしまいました。つい勢いよく
やってたらこれだ。なにごとも細心の注意深さが
必要ですね。

今週は、よちよち、これが
ラッキーキーワードです。みなさんも
地球規模であちこちで、よちよち、して
くださ~い。


それではここからは奔放、もとい本邦
初公開のボクのTAKARAものシリーズ。

友達に誕生日に頂いた素敵なぴのかたちの

胡椒と塩のホールダー しかし胴がながいっしょ


もったいなくてなかなか使えずいまだに観賞用に

ほんもののぴのほうも散歩がめっきり億劫な
日々が続いてます あ~春よ来い来い!


前の10件 | - あらくれもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。